キャンプ記録 3 (富士山こどもの国)

2017/07/08から1泊2日の日程でキャンプに行ってきました。簡単に所感をまとめます。

富士山こどもの国

www.kodomo.or.jp

  • 今回はオートキャンプサイトを利用
    • 近隣のサイトとほどよく距離があるため閉塞感はない
    • 閑静で落ち着いた時間が過ごせる
  • コインシャワーは割とキレイ
    • ただし、脱衣所がどこなのか分かりにくい…
    • (たぶんシャワー室の中で着替えるっぽい)
  • 天気がよく日中は非常に暑かったが夜は涼しい

富士山こどもの国は、5月以来2回目です。前回はパオを利用しましたが、今回はオートキャンプサイトを利用しました。

キャンプ記録 1 (富士山こどもの国/モビリティーパーク) - m-aqua-garden-blog

前回同様、午前中は富士サファリパークに行って、12時過ぎにチェックイン。日中は非常に暑く汗だくでした。着替えを多めに持っていくか、コインランドリーで洗濯してもよいかも。

あと、ローストビーフが上手く作れるようになりました。その他、スモーカーが小さくてスモークしたい食材がいつも余ってしまうので、2~3回に分けて調理できるように、早い時間から夕食の準備を始めるべきでした。

そして、今回は先日購入したテントのデビューとなりました。事前に試し張りしたかったんですが、諸事象あって今回初めて張ることに…。

f:id:knt_mr:20170710122425j:plain f:id:knt_mr:20170710122430j:plain

写真では分かり辛いですが、グランドシートとテントの向きが90度ズレちゃってます…。隣のテントは一緒に行ったファミリーのもの。

メモ

今回のキャンプでよかったこと。

  • とりあえず無事にテント泊ができてよかった

反省点など。

  • 忘れ物 (相変わらず)
    • スポンジ
    • たわし
    • おしり拭きの補充
  • 食事の準備を早めに始める
    • 夕食は16時くらい
    • 朝食は6時くらい

次回のキャンプまでに用意したいもの。

  • ラック
  • ランタンポール
  • 洗い物ネット
  • ホウキ (シートの砂利とかを掃いたい)

テントを張る練習をしよう。

キャンプ記録 2 (イレブンオートキャンプパーク)

2017/06/03から1泊2日の日程でキャンプに行ってきました。簡単に所感をまとめます。

イレブンオートキャンプパーク

イレブン オートキャンプ パーク

  • 今回はログキャビンを利用
    • 電源、冷蔵庫、エアコンあり
    • マットレスあり
  • 近隣のサイトとはほどよい距離感で特に圧迫感などは感じない
  • シャワーあり
  • 炊事場あり (お湯あり)
  • ゴミ捨てOK (要分別)
  • 釣り堀やクライミング(子供のみ)、グラススキー、トランポリン、など
  • こども祭りで金魚すくいや水風船釣り、綿あめがある (無料)

天気がよくて暑かったです。
割と新しいログキャビンだったようでとても綺麗でした。また、冷蔵庫やエアコンなど、いろいろ設備が充実しているのでビギナーにはいいかも。遊具や広場など、遊ぶ設備は十分に揃っています。今回宿泊したログキャビンはそれほど周囲からの圧迫感はありませんでしたが、キャンプサイトによっては遊具の真横だったり炊事場から丸見えだったりするかもしれません。

車で10分ほど行ったところにスーパーがあります。品揃えは十分です。キャンプ場の向かいに直売所があります。食事も可能です。

メモ

今回、ローストビーフを作ってみました。フライパンで表面を焼いて、アルミホイルで包んで寝かせるだけ。意外と簡単に作れました。牛肩ロースのブロックを使用しましたが、脂身の箇所は少し固い。次は別の部位で試してみよう。あと、家で練習してみよう。
タープのポールにくくり付けるランタンポールがいい感じでした。もう1つ買って両方向から照らしてもいいかも。ツーバーナースタンドは買ってよかったです。便利。
あと、バドミントン楽しい。

反省点など。

  • 忘れ物が多かった…
    • ざる
    • ガスコンロ/ガス (今回はガスランタンの出番なし)
    • 水タンク
  • 火おこしは上達したが、BBQはまだまだ下手 (帆立やハラスが丸焦げに…)
    • 帆立はホイルで蒸し焼きにするとよい
    • ハラスなど脂が多いやつもホイルに包むと簡単

次回のキャンプまでに用意したいもの。

  • 持ち物チェックリスト
    • 忘れ物や消耗品の買い忘れが懸念されるため
  • 大きめの皿 (紙皿でもいい)
  • 椅子 (ベンチ)
  • ゴム手袋 (洗剤で手荒れが…)
  • グラウンドシート (ブルーシートは卒業したい)
  • テント
テント

来月に予定しているキャンプは普通のキャンプサイトなので、いよいよテントを買わねば…。現時点では『ティピーテント (ワンポールテント/モノポールテント)』が有力候補。メーカーは次の通り。

ポイントは、撥水性のある材質であることと、タープと連結できること。フロアマットとテント用のグラウンドシートを忘れずに買うこと。あとはご予算との兼ね合い…。

ラウンドメモ 1 (大千葉カントリー倶楽部)

ラウンドの反省点など。

コース

  • 大千葉カントリー倶楽部 (OUT/IN)
  • フェアウェイのサイドは割と広め
    • ティーショットは振っていける
  • OUT/INに1ホールずつ強烈なドックレッグがある
    • それ以外は割と真っ直ぐ
  • OUTは1打目に打ち上げが多くて2打目で先が見えないことが多い
  • INはティーグラウンドからピンが見えるホールが多い

反省点など

ティーショット

m-aqua-garden.hatenablog.com

先日入れ替えたシャフトを初めて使用。まだ若干スライス傾向にはあるが、以前よりスピンが抑えられてるのか、強めの球が打てるようになってきた。(ような気がする…)

1ホールだけ FW でティーショットしたが、OB してしまった。こういうケースこそ、方向性を出して確実に打てるようにならないといけない。

ショット

全体的に以前よりはよくなっていると思う。特に150y程度のショートホール2つでピンに寄せられたのはよかった。ショットの方向性がよくなってきたような気がする。

あと、以前はアドレスでボール位置が本来より左にズレることがしばしばあり、今回はそうならないように意識できたことはよかった。

ユーティリティで2回くらいざっくりやってしまったのがもったいない…。

アプローチ/バンカー

アプローチはショートすることがしばしばあった。若干ダフってるのではないかと思われる。球にしっかり当てられるようになりたい。ただし、手打ちにならないように注意。あと、球の落としどころにきちんと落とせるようになりたい。

バンカーは以前よりまともに出せるようになったが、砂を取る量が多いのか、少し距離が合っていないっぽい。

パター

2~3メートルの距離をしっかり入れられるようになってきた。フォローの振り幅で距離を合わせるストロークが割と合ってるような気がする。

あとは長めの距離感を合わせられるようにしたい。特に下りのライン。

パートナーを貶めるような人間は嫌い

夫婦であれ恋人であれ、パートナーを貶めるようなことをする人間が心底嫌い。特に他人の前でこういうことをするやつ。

パートナーのコンプレックスを指して笑うようなことをして、本人はそれで面白いのかもしれないが、それを聞く側は誰ひとりとして得をしない。

そもそも、そのパートナーと一緒にいることを選択したのは自分自身。いろいろ言っててそのことに気が付かないものか。

こういうやつと一緒にいて、自分まで貶められようものなら甚だ不愉快。

あと、こういうやつに限って「他人からの信用や信頼を築くのは時間がかかるが、それらを失うのは一瞬である」とか言うんだよね。こういうやつこそ、まったく信用に値しないし、何かあっても頼りたくない。

クズの極み。近寄らんとこう。

ドライバーのシャフトを替えてみる

ゴルフネタです。

現在、ドライバーは Titleist の 915 D2 を使っているんですが、シャフトは標準の Speeder 515 がセットしてあります。

で、このシャフトが 54g なんですが、FW や UT と振り比べるとドライバーだけやや軽く感じるのが懸念でした。

というわけで、シャフトに関して相談しに行ってきました。

いくつかシャフトを振り比べてみると、どうやら重さだけでなく調子が合っていない模様…。標準の Speeder 515 はシャフトの先がしなるようなんですが、もう少し手元寄りにしなりがある方がよさそうとのこと。

実際に計測してみると、スピン量が多く(3500前後)、吹き上がったりサイドスピンが出やすい傾向にあるようです。(スイングの問題もあると思われるが…)

で、今回はグラファイトデザイン社の Tour AD TP 6 に替えることにしました。Sフレックスで 65g です。スピン量も2500前後で安定するようになりました。飛距離アップも見込める模様。

tourad.gd-inc.co.jp

シャフトだけでここまで違いが出るとは驚きです…。

キャンプ記録 1 (富士山こどもの国/モビリティーパーク)

2017/05/01から4泊5日の日程でキャンプに行ってきました。正確には2つのキャンプサイトを2泊ずつ。簡単に所感をまとめます。

富士山こどもの国

www.kodomo.or.jp

  • 今回はパオを利用 (普通のキャンプサイトもある)
    • 電源あり (スマホの充電程度の利用のみ)
  • 標高1000メートル弱あるので日が陰ると割と冷え込む
  • パオ泊の場合は車を横付けできない
    • リヤカーを借りて駐車場から荷物を運び入れる必要がある
    • これが結構な重労働です…
    • キャンプ用品をコンパクトにまとめるとよさそう
  • 生ゴミ以外は持ち帰り
  • コインシャワーあり (車で20分ほど行くとお風呂施設があります)
  • コインランドリーあり
  • 富士山の眺めは最高です (天気がよければ)
  • 富士サファリパークが近い

我が家のキャンプは、レジャーシートを敷いて靴を脱いで足を伸ばすスタイルを採っています。シートの下にマットを敷いているのですが、パオの周りは割と石ころが多く、もう1枚マットがあってもよかったかも。夜はかなり冷え込むので厚手の上着を持っていけばよかった…。パオの居心地はわるくないです。

敷地がとても広く施設が充実しているため、遊ぶところには困らないと思われます。ちなみに我が家は1日目の午前中に富士サファリパークに行きました。

モビリティーパーク

MOBILITYPARK

  • 今回はキャビンを利用 (普通のキャンプサイトもある)
    • 中は割と広め
    • 電源あり
  • 設備は充実している
    • お風呂/シャワーあり
    • 炊事場でお湯が使える
  • 遊具のある公園やニジマス釣りができる
  • ゴミは捨てられる (要分別)
  • 隣のサイトと距離が近い

富士山こどもの国同様、遊ぶ施設は充実しています。

隣のサイトと距離が近いのが難点…。せっかくキャンプに来てるのに集合住宅に住んでいるような圧迫感というか手狭さを感じます。あと、キャンプサイトの通路でサッカーとかバドミントンとか飛ぶ系の遊具は使わないで欲しいかな。車にぽこぽこ当てられるのは決して気分がいいものではないし、広場があるからそっちでやるべきです。

メモ

今回のキャンプでよかったこと。

  • お米やコーヒーを1回分ずつ小分けにする
  • 最終日の朝食は手の抜く (片付けが簡単になるように)

反省点など。

  • 事前に最寄りのスーパーを調べる
    • 下手に道の駅に行くより地元のスーパーの方が割と品揃えがよいかと思われます
  • 子供の遊び道具を持っていく
  • うちわを忘れた (今回は紙皿で代用)
  • ユニフレームガスランタンが意外と暗かった…
    • プレミアムガスを使ってみるか

次回のキャンプまでに用意したいもの。

  • ツーバーナースタンド
  • 厚手マット
  • 椅子 (ベンチみたいなやつでもよさそう)
  • 洗濯バサミ
  • うちわ
  • ランタンをぶら下げるやつ
  • ユニフレームガスランタンのプレミアムガス
  • クーラースタンド
  • ゴミ袋スタンド (キッチン台にくくり付けてもいいかも)

そろそろテント買うか…。