数字爆弾(仮)

我が家には『数字爆弾』というゲームがあります。1から順番に交互に数字を3つまで言い合い、あらかじめ決められた数字を言ったひとが負けというアレです。名前はところによって違うかもしれませんが、ルールはだいたい同じかと思われます。(数字爆弾でググるマインスイーパーがヒットする)

年末年始、帰省先への道中で暇を持て余してたので、どうすればこのゲームに勝てるか子供と考えてみました。

前提として、相手がこの方法を知らないこと、もしくは先行を取ることが条件となります。

ここでは、最大3つまで数字が言えるものとし、「20」を言ったら負けとします。

3つまで数字が言えるため、自分のターンで17〜19のいずれかの数字から始められれば勝てるということになります。ということは、相手のターンで16から始めさせるようにします。

次は16を起点に考えます。相手のターンで16から始めさせるためには、自分のターンで13〜15のいずれかの数字から始めるようにします。以降、同様に起点となる数字は「12」「8」「4」となります。

つまり、最大N個まで数字が言えるとした場合、目標の数字から N+1 ずつ引いた数字を相手に言わせればよいわけです。

お試しください。

スイング改善ポイントメモ

スイングの改善ポイントメモ。

  • 背中が反り気味
  • 腰が回りすぎ
  • 手元が浮く
  • アウトサイドイン
  • フォローで左脇が開く

背中が反り気味

体の軸を固定しようという意識があるためか、アドレスで背中が反っているような感じ。必要以上に力んでいるためスイングで前傾が維持できていない。確かに海外プロのアドレスを見ていると、猫背というか肩甲骨あたりに丸みがあるように思える。

前傾を維持しつつ上体がリラックスできていいかもしれない。前傾を維持するためには、肩甲骨から首、頭の角度、というかボールとの距離感をキープしてスイングするイメージ。

腰が回りすぎ

45°くらいで留めたいところを60°ほど回ってるような感じ。おそらく、バックスイングのときに、右脚、特に右膝が浮いているような気がする。ちょっと直し方が分からないが、右足を少し内股にして矯正できるか試してみる。

アウトサイドイン

特にウッド系でアウトインになる傾向がある。バックスイングよりダウンブローをコンパクトにしてプレーンをインサイドインにしたい。ダウンブローで右肘を右脇にくっ付けるようにしたいところではあるが、なかなか難しい。

バックスイングは飛球線に沿って真っ直ぐ引きつつ、インパクト前後をインサイドからアウトサイドに抜けるように意識することで、プレーンをインサイドインにしてみる。

手元が浮く

直し方が分からない。要検討。

フォローで左脇が開く

おそらく、アウトサイドインになっていることが原因と思われる。アウトサイドインを直すことでフォローで左脇が開くのを直すことができると思われる。

ラウンドメモ 7 (米原ゴルフ俱楽部)

ラウンドの反省点。

yoneharagc.jp

コース

  • 米原ゴルフ俱楽部 (IN/OUT)
  • 今回はバックティーからプレイ
  • OBはやや浅めか
  • 池が多い
  • ガードバンカーが多い (気がする)
  • 2段/3段グリーンあり

反省点など

ティーショット

全然だめでした。練習ではもう少しまともに打てていたが、スライスが抑えられずOB連発。ティーを低くしてボールをもう少し中心寄りに構えてみようかと。とにかく要改善。

ショット

バックティーからだったのとティーショットで距離が稼げず、セカンドは少し距離が残る感じに。3番UTが活躍してくれたが、ロングアイアンがもう少しちゃんと打てるようになるといいかも。あと、ミドルアイアンはいい距離感で打ててたのはよかった。

アプローチ/バンカー

ランニングとピッチ&ランなアプローチがなかなかいい感じに打てた。距離感はそこそこ。スピンを効かせたアプローチが打てるようになりたい。

バンカーは砂が柔らかめで打ちやすいのもあってか、いい感じにショットできた。

パター

今回のグリーンは9.9フィート。2段や3段グリーンでハマって4パットが2回ほど...。それ以外は距離感やラインはそこそこよかったと思われる。あと、今回、お借りしたスコッティキャメロンのパターを使用。これまで硬めの打感に違和感があったが、実際に使ってみるとしっかり打てる感じでいいかもしれない。

その他

とにかくドライバーのスライスに苦しめられた。距離が稼げないしもったいない。次回のラウンドまでに改善したい。あと、4番アイアンの代わりにユーティリティを入れようかどうしようか。

スコッティキャメロン欲しい。

家族が増えました

先日、子供が生まれて家族が増えました。約4年ぶり3度目の新生児です。

とは言え、1人目は里帰り出産で基本的に週末にしか会えず、2人目は生後すぐに1ヶ月入院となってしまったため、こんなに長い期間、1日中新生児と一緒にいられるのは実は初めての経験だったりします。貴重な時間です。大切に過ごしたいと思います。

今回、定期検診からそのまま入院となってしまったんですが、タイミングよく上京していた義母に上の子たちを預けることができたため、陣痛の初期段階から付き添うことができ、出産にも立ち会うことができました。

母子ともに健康で何よりです。上の子たちは新生児に興味津々です。小さい新生児に比べると上の子たちの成長を感じます。

で、4年ぶりとなるといろいろと忘れてるものです。記憶の中ではソファーに座って優雅にミルクをあげている姿をイメージしていたんですが、久しぶりにやるとなんともぎこちない...。今はもう慣れましたが。

ただまぁ、おむつ替えやお風呂に入れたりするのは割と手慣れたものです。あと、今回はバランスボールが活躍しています。バランスボールに座ってバインバインしてると落ち着くみたいです。図らずも体幹が鍛えられそう。

というわけで、そんな毎日を過ごしています。これからますます賑やかになりそうです。

ラウンドメモ 6 (山田ゴルフ倶楽部)

ラウンドの反省点。

www.yc21.co.jp

コース

  • 山田ゴルフ倶楽部 (IN/OUT)
  • 風が強い
  • フェアウェイはやや狭め
  • バンガー多めな気がする
  • 今回は8.5フィートで遅めのグリーン
    • ただし、下りのラインは割と転がる
    • あと、思っているより切れない印象

反省点など

ティーショット

スライス傾向ではあるが、いくつかストレートに近い強めな球が打てた。フェースを返すことを意識していたのがよかったと思われる。あまり意識し過ぎるとひっかけることになるが、スライス傾向の自分にはちょうどいいのかもしれない。

ショット

今日はややイマイチ。クリーンにボールに当たっていない。前回同様、ダウンスイングで左足に体重が乗っておらず、ボールのやや手前を叩いてダフり気味になっている。とにかくクリーンに当てるように練習する。

距離感はそこそこイメージ通り。

アプローチ/バンカー

落とし所を見極めてピッチ&ランなアプローチが上達してきた。ただし、ライがよくないとまだミスヒットな感じが多い。欲を言えばもう少しバリエーションを増やしたい。特にロブショット。

バンカーは柔らかい砂が割と打ちやすいが、硬い砂ではヘッドが負けることが多い。硬い砂のときは砂を取らず、通常のアプローチのようにクリーンに当てるとよいかも。

パター

距離感はよい。思っているより球が切れず、1カップ分ズレることが多い。もったいない。

(追記) 今回、グリーンが8.5フィートと遅めで、その分だけ切れなかったのではないかと推測。ラインを読むときはグリーンの速さを意識しよう。

その他

次回までの課題はショット。クリーンにボールに当てる。上体を残しつつ左足にしっかり体重を乗せる。フォローで左脇と左肩が開かないようにする。

キャンプ記録 5 (一番星ヴィレッジ)

2018/05/03から2泊3日の日程でキャンプに行ってきました。簡単に所感をまとめます。

一番星ヴィレッジ

一番星ヴィレッジ

  • フリーサイト (区画がない)
  • 炊事場あり (使い勝手はそこそこ)
    • 混雑時は水が出なくなることも...
  • 簡易トイレ (夏場はかなり臭うらしい)
  • 電源なし
  • ドラム缶風呂あり
  • ゴミはひと袋1000円で引き取り (基本的に持ち帰りと考える)

今回、初めてのフリーサイトのキャンプ場でした。もともと牧草地のようで、地面には小石などなく原っぱ広がりとても快適でした。ただ、トイレや炊事場などの設備はイマイチ感が否めないです。特にトイレはちょっと個人的にツラい...。あと、たまたま天候が悪かったのか、もしくは季節柄?土地柄?のせいか、とても風が強かったです。

フリーサイトなので最初の場所取りは大事かもしれません。あまり奥の方に陣取ると出入りができなくなるかも。また、通路脇は砂埃がやや多いです。あと、簡易トイレの臭いは割と気になるレベルなので、風下は避けた方がよいです。とは言え、あまりトイレから離れると炊事場が遠くなるので不便かもしれません。
原っぱの中央付近に陣取ると開放的でとてもよいですが、たまに強風に煽られることも。一方で、キャンプサイトの端に行けば強風は避けられるかもしれませんが、陽が当たり辛いかもしれません。ただ、このあたりはフリーサイトの面白いところかもしれません。

車で20〜30分の範囲に大きいショッピングモールやスーパー、温泉などがあります。

メモ

相変わらずローストビーフを作りましたが上出来でした。また、ユニフレームのガスランタンにプレミアムガスを使ってみたところかなり明るかったです。これまで明るさがイマイチだったのはケチって市販のガスを使っていたせいでした...。あと、家族分の椅子はありますが、ベンチが欲しいかも。

とにかく風が強くて何度かタープが崩れてしまいました。で、ポールが当たって怪我人が出るといけないので途中でタープは撤収することに。ロープを増やして補強すればもう少しマシだったかも。ロープやペグは消耗品でもあるので余分に買っておいてよさそうです。

反省点など。

  • 防寒対策
    • 朝晩は意外と冷え込みました...

次回のキャンプまでに用意したいもの。

  • ロープ、ペグ
  • ベンチ

ラウンドメモ 5 (パーシモンカントリークラブ)

今回は帰省ついでにラウンドしました。朝イチで練習なしでスタートしたので前半はイマイチでしたが、後半はなんとかまとめられました。

パーシモンカントリークラブ - ホーム | Facebook

コース

  • パーシモンカントリークラブ (中/東)
  • OBが割と浅いのでティーショットは方向性が大事
  • グリーンがやや早めで難しい印象

反省点など

ティーショット

スライス傾向で飛距離が伸びず。たまにトゥ側に当たってるせいか、スライス回転が抑えられて真っ直ぐ飛ぶことはあったが、打球は弱い。球の出方は割と真っ直ぐなので、あとはフェースをしっかり返せるようになりたい。

今回、右側OBが割と浅めだったので数ホールはフェアウェイウッドでティーショットした。これも作戦。

ショット

体がスウェーしないことを意識し過ぎて逆に左足に体重が乗っていない感じ。そのためボールのやや手前を叩いてダフり気味になっている模様。トップから振り下ろすときは上体をキープしつつ左足を軸にスイングできるようにしたい。

3番ユーティリティは調子よかった。そこそこイメージ通りの打球が打てた。

アプローチ/バンカー

前半はイマイチだったが、後半はいい感じにピンに寄せられた。距離感と方向性がそこそこイメージ通りになってきた。アプローチのとき、右手首の角度を保つことを意識しているが、もう少し力を抜いて手首がしなるようにするとスピンが効いたアプローチにできると思われる。

パター

少し早めで難しかったが、距離感はそこそこよかった。後半はアプローチで寄せられたのもあって1パットでイケたのはよかった。